忍者ブログ
器にまつわるひきこもごも
Category :
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Category :
例えば、絵や映画のような家の住人であれば
日々はしがらみから切り離された物語になるか。
忙しい時間の後、嵐のように気持ちが荒れた後、
それでも涼しい風にあたってコーヒーを入れて今日一日を振り返れば
黙って受け入れて静かな気持ちになれるのだろうか。

IMG_0035_3.jpg






私は重たい荷物を背負って生きていけるタイプの人間だと思う。
それが人生だと思っているから。
辛そうにしたり楽しそうにしたりしながら、許さなかったり許したりしながら、
日々は尊いと感じられるのだ。

けれども、迷ったりぶれたりしやすいなと自覚している。
物事をクリアに見られないことがたくさんある。
自分自身のことも然りなのだ。
自分のアンバランスさが、周りの人に悪い影響を与えているって感じるのは
おこがましいことなのだろうか?


IMG_0004.jpg






私は多分身軽になったら生きる張り合いを無くすでしょうから、
両手に荷物抱えながら、辛抱強い愛すべき人々に付き合ってもらいながら
これからもやって行くんでしょう。
でもやっぱり違う景色を見てみたいのかもしれません。
大島弓子になって世界を見てみたいって憧れはいつもある。


IMG_0022.jpg






自分を変える努力って必要なんだろうか?
自分自身の変化に気付いたり、変化を受け入れることができればじゅうぶんって
考える私はぐーたらなんだろか。

「結果を求めなければ良い。
自分がどう思って、何をしたかってことが重要で、
本当は何も変わらなくったって良い。

ジレンマなんて嘘。
自分の思うように変えようとするのは独裁者。」

そうだね。
そう思う。
PR
Category :


あがた森魚の”百合コレクション”を元ちとせがカバーしたもの。
なんとへんてこで心に染み入る曲か。


高校生のときからの友人がお正月で帰省。
相方と3人で会う。
くるりのライブDVDを見ながら歌ったり踊ったり、
最後は感動してうるうるとしてみたり。
久しぶりに暖かい無邪気な時間を過ごしました。

30歳過ぎた女が3人集まれば嫌でもいろいろあるわけですが、
島倉千代子の”人生いろいろ”の素晴らしさを熱く語り私に聞くように勧める
15の少女の時からの友人に、「愛してる!!」と抱きつきたい気持ち。


遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。
低空飛行はもうしばらく続きそうですが
こんな私をどうぞよろしくお願いいたします。
Category :



フィッシュマンズ/いかれたBABY


私は待つことが苦手だ。

疲れている時は情報を入れないこと。
本当はパソコンもいけませんよ。
携帯の電源も切りましょう。
でも、部屋に戻ったら甘いものを食べて「めがね」を見よう。

気合を入れて・・・、
「生まれ変わったらがんばるぞ!!おー!!」
ってなもんですよ。

相方が板尾創路の砂渡し爺大絶賛するのでPV見たら、
銀杏BOYZの峯田氏が出ていたので興奮してしまった。
ロン毛と髭があまりに似合っていたので卒倒しそうになる。
だからね、確信しました。
本当に似合うということは、気色悪い要素が確実に必要だということ。

↓ ここへ飛んでください
http://jp.youtube.com/watch?v=uKpAKutgRho
Category :

パソコンの調子がすこぶる悪いので、データを保存する作業。
2002年2月6日の日記がなぜか独立したファイル形式で保存してあった。
その日の私にとって大切だったのだろうか?
この6年間で忘れてしまった記憶がいくつかあった。
書いてあることなのに思い出せない。
6年前の私と子供のころの私と現在を歩いた日記。
感傷に浸るにはもってこいのエリオット・スミスを聞きながらどうぞ。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2002年2月6日

 一昨日寝違えた首と肩が痛くて、電気をかけてもらいに接骨院へ行く。
接骨院は自宅の裏道、中学校までの通学路途中にある。
歩き始めてハッとした。大切なものを忘れていたことに気が付いたような感覚。
小さな頃からいつもいつも妹や友達と遊びに出掛け通った道。
この道を通るのは何年振りか。10年くらい経つのではないか。
 
 家の玄関を左に出てすぐ左の路地に入る。
とんかつ屋の裏にはお稲荷様があって、小さい頃はいつもそれを覗いていた。
 それから真っ直ぐ進むと右手に今にも壊れそうな古い木造の小さな家がある。
今はもう誰も住んでいない。
けれど5、6年前までおばあさんと犬が一匹住んでいた。
いつも着物を着ていてちょっとキツイ顔をした、小さな優しいおばあちゃんだった。
玄関の脇に木の台があって、その上に犬小屋が置いてある。
犬はいつも台の上で寝ていた。
警戒心の強い犬で、近寄ると怒るのでいつもギリギリ傍まで寄ってからかった。
小学生、中学生とその家の前を通りおばあちゃんに会うたび挨拶をした。
 中学校も半ば、その犬が死んで新しい犬が来た。
その犬はとてもなつっこい犬で近寄ると尻尾を振って喜んでくれた。
たまにはおばあちゃんと一緒に話をしながら撫でたりした。
 そして何年か前、おばあちゃんが亡くなって犬はどこかに引き取られたと聞いた。
今日その家の前を通ったとき、何だかすごく寂しくて私は何かをなくしてしまった気分になった。
接骨院からの帰り道、近所を少し歩いてみようと思った。

 その家を過ぎてまだ真っ直ぐ行くと教会がある。
教会の前の家には檻に入った犬がいた。
シェパートで大きな怖そうな犬なんだけどいたってなつこい犬。
私が行くと檻の隙間から鼻を出してくる。それを触ると嬉しそうにきゅんきゅん鳴くのだ。
でもそこの家は取り壊されて、新しい洋風の家が出来ていた。
庭にはラブラドールがいた。
 それからそのちょっと先の路地を入ると新しい家ばかり並んでいる。
この道がどうだったかは思い出せないがすっかり変わっているのだろう。

 その道を抜けると大きな敷地を持つ家の前に出る。
そこは個人で経営している繊維工場みたいな所で、小さい頃よく遊びに行った。
そこにも犬がいたからだ。白い大きな犬で、名前は忘れてしまったけどよく遊んだ。
その家には私より小さな女の子がいて、その子のお母さんが優しくて私は好きだった。
犬と、そのおばさんに会いに行った。
 ある日犬が死んでしまった。
おばさんはそのことを教えてくれて、犬を家の裏庭に埋めるとき私も一緒にいた。
おばさんは泣いていた。
でもそれからすぐに同じく白い子犬がやってきた。
しばらくその子犬と遊んだ記憶があるんだけど、どうしてかいつの間にかそこの家には行かなくなってしまった。

 その大きな敷地の家の裏を通る。
両脇に昔からの家が並ぶ。そして昔と同じように、そこは砂の道だった。
私はよくその抜け道を自転車で通ったのだけど、同じように自転車の車輪の跡を見つけて
嬉しくなってしまった。きっと変わらず、小さい子が自転車で通るんだ。
 その抜け道を抜けると、渡辺さんの家の前に出る。
昔からぼろくて壊れそうだなと思っていたけど、まだまだ健在。
そこにはおばあちゃんと仲の良い老夫婦が住んでいる。
たまに覗きに行くと部屋の中に呼ばれる。
でも薄暗くて狭い家があまり好きじゃなくて、中に入るのはごくたまにだった。
ああ、相変わらずおんぼろだなあと笑ってしまった。 

 その家を過ぎると自分の家。
自分の家ながら、こっち側に来るのは何年振りでしょ。
いつも向かって家の右側ばかり通る。左側は通らない。
こんな近所なのに、東京の外れの町よりも私には遠いことが何だか不思議でならなかった。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


もう、祖母も渡辺さんもいない。
渡辺さんのおじいさんも最近見掛けない。
おばあちゃんの犬が中学生のころ死んだことも、工場のおばさんと一緒に犬を埋めたことも、
家の右側ばかり通ったことも、忘れてしまった。
東京の外れの町も、その時遠いと感じていた近所よりずっとずっと彼方の事。

いろんなことが変わっていることに、日々気付かないのだ。
知らぬ間にさまざまなことを拾い、捨てている。
悪いことではないけれど、突然に気付くと何故大切なものを失った気持ちになるのか。
酷い感傷。

感傷は必要ないって言った人がいる。
なるほど確かに、悲しい寂しいものがただただ積もるのである。
けれど必要ないとは思わない。
ただそこから逃れるには、太陽の陽と緑とおいしいご飯が必要だ。
山のカフェレストランへ行きたいなって思った。

Category :
10月5日、nilsのナチュラルマーケットありがとうございました。
楽しい一日となりました。


再び久方振りの日記ですが、日々はあっという間に過ぎて行きます。
一人暮らしを始めて部屋で寛ぐということがありませんでした。
これはそういうスペースを設けていなかったからなんですが、
暖めて暖めて運命の出会いを果たし、先日ソファーがやって来ました。

’60年代~’70年代のデンマーク製。
ウェグナーのソファで、公共施設で使われていたのだそうです。
それまで北欧の家具にもウェグナーにも興味はなかったのですが
ちょうど良いサイズと、包み込まれるような座り心地に感動しました。
グレーの張り地を深いみどりいろに張り替えてもらいました。

たまらなくやさしい座り心地のソファに座ると、ウェグナーという人に思いを巡らせたりします。
そしてたくさんの人々にこんな風に愛されるものを作れるというのは
どれだけ幸福なことなんでしょう。
遠くデンマークの地で、何十年にも渡って地域の人々に使われ続けていたのだと思うと
よりいっそう深い気持ちになります。

200810101312000.jpg






みどりのひと と ジイジ猫

6月から一緒に暮らしているジイジ猫は非常に懐こい性格で
常に人間(私)にくっつこうとします。
寝る時はもちろん抱っこ、膝の上は大好きだし、寝転がると胸の上に乗ってそのまま
いつまでもいたりします。
常に注目・もしくはちやほやされていたいんですな。
けれどリビングにあるのは椅子とテーブルで、膝の上も乗りにくい。
私がリビングにいる間、足元をうろうろするかテーブルの上でじっとしているか、
一人ベッドの上で恨めしそうにこちらを見ているかだったのですが
今は一緒にゆっくりと過ごせます。
お昼寝する場所も増えたし、猫にも私にも本当に幸せなモノでした。

今日は部屋の掃除を一通り終えた後、ジイジとソファに寝っころがっているうちに
ふたりして眠ってしまいました。


*注文いただいている器、作成しています。
もうしばらくお待ちください。
遅くなってしまい申し訳ありません。
Category :



なんとまあ、2ケ月振りの更新となりました。
この間生活はがらりと変わりました。
実家を出て、今一人と一匹で暮らしています。
求めるままに動いて手にしたものは貴重だったけれど
かけがえのない存在から離れてしまったことにふと気付いて
時々ひどく悲しかったり寂しかったりしますが
きっとこうならないわけには行かなかったのでしょう。

200806271046000.jpg






自分がしていることに傷付くなんてばかみたいだけれど
突き動かされるようにここまで来たのだと思います。

今一緒に暮らしている一匹は、ジョジョではありません。
人との繋がりと想いからこの猫は私の元にやって来たのです。
ジョーと同じ種類の、9歳のおじいちゃん猫。
顔はジョーとそっくりです。
まだお互い様子を見ているところ。
波乱万丈のジイジ猫は思い切り甘えてくれないけれど、きっとその内そうなるでしょう。
夜は一緒に寝てくれます。

2ヵ月前、こんな生活があるなんて思いもしなかった。
今日は実家に来て久し振りに日記を更新しているわけです。
まだアパートにはパソコンがありません。

暑い夏の夜はフィッシュマンズを聴きます。
ナイト・クルージングは夢みたいな気持ちになります。
アップしたのは(動画なしですね)フィッシュマンズのナイト・クルージングを
クラムボンがカバーしたもの。
実は原曲よりこっちのほうが好き。
Category :

山のカフェレストランでの結婚式。
互いの家族と仲の良い友人たちだけを招いた小さな式でした。
私は面識のない方たちでしたが、縁あってカフェのお手伝いをさせていただきました。
(この日の為にnutteさんにエプロンを作ってもらいました!後日アップ)

人前式、指輪交換、披露宴、全てが山のカフェで執り行なわれ
用意された料理をみんなが美味しい美味しいと笑いながら食べてお酒もすすむ。
カフェの小さな空間が、美しくて幸せな光景で満ちていました。

こんな空間と時間と食べ物を誰かに与えることができる
ということをずっと考えています。

DSC03778.JPG








5月18日
山のカフェレストランでナチュラルマーケットが開催されます。
私も器で参加します。
詳しくはカフェのHPへ。

cafe restaurant NILS

Category :

益子陶器市へ行ってきました。
良いお天気。
楽しい道中。

だがしかし。
駄菓子菓子!!
わたくし、途中寄ったコンビニでお財布を忘れてきたことに気付く。
かろうじていくらかお金は持っていましたが、免許証もな~い。
そしてデジカメのメモリースティックも忘れた。

それでも友人たちに助けられながらお目当てのものを手にすることが出来ました。

DSC03766.JPG





吉村和美さんの器。
一年振りにお顔を拝見し、ちょっとだけお話しできました。
私にとっては天を仰ぐようなすごい方で、お話しできるなんて夢のようです。
陶器市の醍醐味はこういうところですね。

DSC03765.JPG





これはSTARNETで買った曽田耕さんのカゴ。
皮製です。
中味が見えるのもまた面白くて、使うのが楽しみ。

それから横溝創さんのペーパーホルダー(コーヒーフィルター入れ)を購入。
古いを木材をパッチワークのようにつぎはぎした家具や小物を作る作家さんで
そのセンスと感性に脱帽です。
感覚が刺激されて、何故かモチベーション上がりました。
この方の作品を見ていると漫画家の松本大洋さんの世界が浮かんでしまいます。

STARNETのZONEで開催されている郡司慶子さんの陶展も素晴らしかった。
研ぎ澄まされた才能を目の前にただただ感動しました。

益子を堪能し、家路に着く。
山のカフェレストランで美味しい美味しいまかないパスタをいただく。
筍のパスタ、こんな幸せなしめくくり。
今日は完璧でした。ありがとう。

Category :
一度でいい大島弓子になって世界を見てみたい。
世界はどんななんでしょうね。
大島さんは漫画家です。
物語の設定はシリアスなのに、話しの展開も登場人物も飄々としている。
圧倒的な日常に、ファンタジーを見る力を身に付けたい!

そんな大島さんのエッセイが映画化されます。
「グーグーだって猫である」
秋の公開が楽しみ。






全く持って脈絡なく話しは続く。
例えば、私は自身の行動による受けるべき結果を何度もコントロールしたと思う。
本来受けるべき行動の結果はどこへ行ってしまうのか。
実はどこへも行かないのだと思っている。
それは常に私自身に内包されていて、いずれ出現するのだろう。
限らずに何をとっても然り。

自分の行動自体をコントロールするべき。
因果が巡ってきたとき、それを受け入れられる自分にならばければいけない。
Category :
本日はPanNa食堂さんの日曜蚤の市。
私も器で参加させていただきました。
あまりお話しできませんでしたが、
布やお菓子など初めてお会いする作家さんもいらっしゃいました。
とても暖かい一日で気持ちが良かったです。

ちょうど友人夫婦が栃木から帰省していて
外のテーブルでのんびりお茶を飲みました。
なんとも良い時間。

その後用足しをし、山のカフェレストランへ。
すでに休憩時間に入っていたのにお邪魔してしまいました。
何をしたって何処にいたって自分のしたことなのだから
いつだって自分の世界のはずなのですが
好きな場所に行き、好きな人たちに会い話し、
自分らしいという感覚を取り戻せたような気がしました。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
profile
HN:
shima
性別:
女性
自己紹介:
仕事をするかたわら器を作っています。
あらゆる景色にあらゆる場所に少しだけ心に残るちょっとしたお気に入りあるように
誰かのアンテナにかすかに触れているようなものを作りたい。

猫・音楽・映画・漫画を好む。
好きな休日の過ごし方は猫と昼寝か一人でカフェ。
最新コメント
[04/29 しま]
[04/29 nanami]
[04/27 しま]
[04/26 s-yuko]
[02/14 しま]
[02/09 tae]
[01/29 Panna]
mail
ブログ内検索
最古記事
(12/15)
(12/17)
(12/19)
(12/22)
(12/24)
(12/25)
(12/27)
最新トラックバック
Copyright © shimaのしびれ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]